
雄大な自然が織りなす絶景が楽しめる九州の紅葉の名所35選
九州は日本の南西部に位置し、福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島の7つの県からなる地域だ。 秋には、雄大な渓谷が紅く染まり、歴史ある神社仏閣を鮮やかな紅葉が彩るなど、各地で多彩な景観を楽しめる。 この記事では、九州各地の紅葉スポットとその見頃を紹介する。 内容を参考に旅行を計画して、紅葉に包まれた九州を満喫してほしい。

1185年に源義経を迎えるために築城されたと伝わる岡城の跡地。阿蘇山の火砕流でできた海抜325mの岩山の上に建ち、断崖絶壁の立地と圧巻の石垣群から難攻不落の堅城と謳われた。廃城後に城内の建物は取り壊されたが石垣群はいまも残され、往時の大城郭の面影を感じられる。とくに主郭部である三の丸北側から二の丸にかけて続く壮大な高石垣は必見だ。
周囲を雄大な自然に囲まれ、季節によって異なる表情が楽しめるのも岡城跡の魅力。冬は石垣に真っ白な雪が降り積もり、春には満開の桜が城内を鮮やかに彩る。毎年4月には「岡城桜まつり」が開催され、大名行列や甲冑武者行列が祭りを盛り上げる。
城内には散策ルートが整備されており、所要時間は最短コースで40分、じっくり周ると120分ほど。道中では阿蘇山やくじゅう連山を望むことができ、見晴らしも素晴らしい。

難攻不落と称えられた岡城の面影を感じる三の丸跡

桜の名所としても知られている

石垣に雪が降り積もる冬の景色も美しい
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
再入場は可能ですか?
当日限り可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
あります。
Q
駐車料金はかかりますか?
無料です。
Q
ペットと一緒に登れますか?
可能です。ただしリードを付けて、フンの処理をしてください。
Q
支払い方法は何がありますか?
現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード支払いに対応しています。