
【下北沢観光ガイド】サブカルチャーの発信地で感性を刺激する旅を
様々なカルチャーが混じり合い、ユニークな雰囲気が漂う「下北沢」。 国際的な情報誌「タイムアウト」が行う大規模な調査をもとにした、”世界で最もクールな街”のランキング上位に2度(2位・7位)選ばれており、世界からも高い注目を集めている。 この記事では、初めて訪れる人でも楽しめるように、下北沢の魅力とともに人気の観光・ショッピングスポット、飲食店を紹介していく。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
日本茶専門店から文房具店まで個性豊かなテナントがシモキタを彩る。
全長1.7kmに及ぶ小田急線の線路跡地「下北線路街」にオープンした「reload」は、“回遊と滞留”をコンセプトにした路地裏のような場所から、顔の見える個性豊かな仲間たちとシモキタの新しいカルチャーを共創しているユニークな「個店街」。
白を基調にしたスタイリッシュな建物の中には、京都のコーヒーロースターによる体験型ビーンズサロンや、下北沢で55年続く茶師十段の兄弟が営む日本茶専門店、国内外でのセレクトを扱う文房具店をはじめ、個性豊かな20店舗以上のテナントが揃っている。
また、ガラス張りの開放感溢れる施設エントランスはPOPUPスペースとしても貸し出されていて、訪れるたびに異なる雰囲気を楽しむことができるのも魅力だ。1階にも2階にもベンチ・テラスがあるので、散策中の休憩にぴったり。

白を基調としたスタイリッシュな作り

POPUPスペースとしても貸し出される施設エントランス

体験型ビーンズサロン「OGAWA COFFEE LABORATORY下北沢」

寿司&ワインのペアリングをカジュアルに楽しめる「はしり下北沢」

大量生産によって生まれる残材や再生素材を使ったアウトドアギアブランド「Cotopaxi」

100%ヴィーガンベーカリー「TOKYO VEGAN BAKES」
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
駐車場はありますか?
館内に駐車場はありません。
Q
喫煙スペースはありますか?
館内に喫煙スペースはありません。
Q
無料Wi-Fiはありますか?
館内のWi-Fiはありませんが、一部テナントではご用意があります。
ご回答ありがとうございました。